早く公開したいけど

こんにちは、ちょこミカです。

あれから打ち込みに悪戦苦闘していますが、取り掛かっていた曲をそろそろ公開できるかな?というところまで来ています。

やってみて思ったこと

やること多すぎ!

いやいやいや、要素が多すぎて、どこから深めていけばいいの?って思う。

作曲、コード付けだけでも、テンションとかしっかりおさえておかないと、ってとこはある。
アレンジだって、ジャンルによって勉強することがたくさんある。
スコアを起こすのだって、各楽器を知らないと出来ない。

DAWに落とし込んでからは、各楽器のアーティキュレーション
いまやっているのがBIG BAND編成なんだけど、盛り上がりの部分で、各楽器を思い思いにベンドを使ってたら、生演奏ならいけるけど、打ち込みだとノイズに聞こえるから塩梅を考えないといけないし。
色々やってるうちに、出来ること(操作)が増えてきたのは嬉しいところ。

ミックスの段階で中音域がキレイに聞こえないから、各パートの音を削って試してみたり。
EQで音色をいじるのもありだけど、スコアに問題があるならそっちで直した方がいいかな、とか試行錯誤してます。

で、ブラスアンサンブル音源を使っていたのを、トランペットとトロンボーンに分けたほうがいいかも?と思って変えてみたら、それもなんだかパッとしなくて……と、正解は自分の耳だけが知っているというか、答えは多分永遠にないから、気のすむまでやるしかないというか。

そんな状況です。

が、面白いですねーーーー

去年はMIDI検定一色でしたが、検定を通じて学んだことはほんの一部でしかなく、今は
「井の中の蛙、やっと大海に出た」そんなところでしょうか。
(MIDI検定は大事な基礎だからしっかり学んでよかったと思っています)

勉強は、Youtubeの動画がメインです。
あと始めるときに「Cubase 徹底捜査ガイド」を購入しており、暇なときに眺めています。
最初の頃は「こんな操作も出来るのかーでもまだ先の技術だなぁ」って思っていたことも、今は当然のように行っていることで、自分の1年間の進歩を感じたりしています。

もうしばらくしたら曲をUPしたいのですが、MIXの段階で納得いかないので、しばらく寝かせておいて、他の曲に取り組もうかと思っています。

奥深い、本当に。

ちょこミカ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次